お知らせ

【必読】地震が起きた時のプロパンガスの対応

昨晩、九州地方で地震がありましたね。皆さまのお家には被害などなかったでしょうか?本日は、地震が起きた時のプロパンガスの対応についてご紹介します。

 

災害に強いプロパンガス

プロパンガスを設置しているお家は、ガスメーターによって、ガスの異常を感知することができます。ですので、異常を感知した場合、ガスを遮断して警告が表示されるようになっています。震度5以上の地震を感知した時には、自動的にガスを遮断する機能が、プロパンガスのメーターにはついているので、災害時などに、二次災害が起こりにくいとされています。実際に、以前大震災が起きた時には、ガスメーターが地震を感知して、ガスを遮断したことでプロパンガスによる火災は発生しませんでした。

 

地震が発生したらどうするの?

日本は地震・台風などの災害が多いので、災害が起きた時にはどのような行動をとるべきか、災害が起きる前に事前に把握しておきましょう。

 

~地震が起きた時の対処法~

1、自分の身を守る

大きな揺れや、緊急地震速報が流れた時には、まず自分の身の安全を確保することを最優先しましょう。机の下にもぐるなどして、頭部を落下物から守ってください。その際、できれば家具やガラスから離れた場所に避難するようにしましょう。

 

2、揺れがおさまってから、火を消しましょう

 

3、プロパンガスへの対応

地震の揺れがおさまったら、プロパンガスのチェックを行いましょう。

(1)ガス栓を全て閉める

(2)屋外へ出て、ガスボンベが倒れていないか(チェーンが緩んでいないか)

地震のゆれがおさまった時に、室内にガスの臭いを感じた場合は、ガス漏れの可能性があります。そのような時は、屋外のメーターの場所についている、ガスメーターのバルブと、ガスボンベについている容器バルブを時計回りに回して締めましょう。

 

ガス臭がする時の対応について

(1)換気

地震の揺れがおさまったあと、電化製品を使おうということはあるかと思います。ガス臭がすると、換気のために換気扇を回そうとすることもあるかと思います。しかし、地震のあとガス臭がする状態で電化製品を使うことは、発火の原因につながるため非常に危険です。

一番良い方法としては「電化製品は付けない」ということです。電化製品はガスが引火する火種になりますので、手をふれないようにしてください。

プロパンガスは空気より重く、足元に溜まりやすいのが特徴です。そのため、足元の換気ができるような環境をつくることが大切です。ドアや窓を開けるなどして、足元から空気の入れ替えを行ってください。

(2)ガス臭がする場合は元栓などを締める

地震が起きてガス臭がする場合は、下記のことを実施してください。ガス漏れの際に、ガス漏出を最小限に留めることができます。

・屋内ガス機器の全ての元栓を締める。

・屋外のメーター下についている、ガスメーターバルブ、ガスボンベについている容器バルブを時計回りに回し、締める。

上記を速やかに行うことができるよう、あらかじめ場所などの確認しておきましょう。

 

(3)ガス会社へ連絡  ※田島興産のガスをお使いの方は、田島興産0120-530-881までご連絡ください

各ガス会社は、緊急事態に備えて、24時間電話対応可能となっています。上記の対応を行った後、ガス会社へ速やかに連絡を行い、対応をお待ちください。また、ガス会社の緊急連絡先については、すぐ連絡できるよう控えておくことも重要です。連絡の際は、以下のことをガス会社に伝えましょう。

・お名前 ・ご住所 ・近所の目印 ・状況

注意点として、ライフライン情報でガスが復旧したという情報が入っても、ガス会社の指示が入るまでは、ガスの使用を再開してはいけません。二次災害につながることにもなりますので、必ず、使用しているガス会社の指示を待ちましょう。

 

ガスメーターの復帰方法について

震度5以上の地震が起きた時、ガスは自動的に遮断されます。するとガスメーターには、「B」「C」「ガス止」の表示が出ている状態になります。

 

(1)ガス器具の元栓を全て締める

(2)ガスメーターの左下にある、黒い復帰ボタンを押す(ガス止の表示が消えます)

(3)液晶の文字とランプが点滅するので、約1分待つ

(4)液晶の文字とランプが消える。復帰動作が完了し、ガスが使えるようになる。

※上記操作を行ってもガスが復旧しない場合は、ガス会社へ問合せをしてください。

 

まとめ

プロパンガスの一つの特徴として、災害に強いという特徴があります。プロパンガスは通常、家の横にガス容器が設置されていて、常にストックがある状態です。2本以上ガス容器があるお家は、1本目が切れていても、残りの1本で1ヶ月以上はもつと言われています。実際に震災が起きた際も、他のライフラインに比べて、早く復旧したという結果もあります。安心して日々ガスをご使用ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CATEGORY

すべてのお知らせ一覧