【邸名】H様邸
【家族構成】お施主様ご夫婦
【施工先住所】小城市内
【近辺状況】閑静な住宅街
【築年数】27年
【工期】1ヶ月強
【採用した商品】
《浴室》TOTO SYNLA(シンラ)
《洗面脱衣所》TOTO ESCUA(エスクア)
《トイレ》TOTO ネオレストLS
《内装》高千穂シラス リフレシュール(天井:洗面脱衣所、トイレ)
LIXIL エコカラット(トイレ一部壁)
BEFORE
AFTER
「JERCO REFORM CONTEST2023」で
【九州支部審査特別賞】・【九州・沖縄コンテスト2023 TOTO賞】受賞
リフォームのきっかけ
リフォームのきっかけは水廻りの経年劣化でした。H様曰く2005年3月に発生した福岡県西方沖地震から浴室のタイルに徐々にひずみが出ていたそうです。地震の後は気づきませんでしたが、年月を重ねるうちにどんどんタイルがずれて剥がれ落ちていった、とお困りのご様子でした。機能面、デザイン共に家族みんなが快適に過ごすことができる空間へ、期待を込めたリフォームが始まりました。
お悩み・ご要望
浴室
・家族がリラックスできる快適な浴室にしたい。
・洗い場をもう少し広くしたい。
・お掃除浴槽(自動洗浄)の機能を付けて、掃除をしやすくしたい。
・カラーは洗面台のグレーの面材に合わせて、お気に入りのシックな黒色を使いたい。
・旦那様:寒いので、少しでも身体が温まるようにしたい
・奥様:パックをしたりクリームなどを塗るのでボディケアの際にはベンチカウンターがあったら良さそう。お風呂に浸かりながらパックを顔につけることがあるので、お風呂に使った時に顔が見える位置に鏡があると便利
洗面脱衣所
・物をスッキリ隠すことができる収納にしたい。洗濯機の上に棚を取り付けたい。
・洗面化粧台と内装の清掃性を上げ、カビを除去したい。なるべく継ぎ目が出ず、掃除のしやすい内装材がいい。
・天窓のパネルは明り採りとして今後も生かし、半透明のパネルで塞ぎたい。
トイレ
・狭いトイレ空間にゆとりがほしい。
・男性用の小便器は不要。
・掃除がしやすい床と便器にしたい。
・上品すぎず、少しラフさも残した清潔感のある雰囲気にしたい。
・トイレの窓からの自然光が少しでも届くように明り採りの窓を建具もしくは建具の上に設けたい。
・手洗器はある程度の収納量が欲しい。自動水栓にして、手を洗う時に水がかかる面は掃除がしやすい壁にしたい。
・照明はすっきり見せたいのでダウンライトにしたい。
こだわりポイント
今回は優先順位が高かった、浴室・洗面台・トイレのリフォームをご提案させていただきました。モノクロトーンのサニタリー空間に、木の質感とくすみブルーの絶妙なニュアンスカラーの融合で、センスが光る仕上がりになりました。
浴室
・リラックスできる快適な浴室にしたいとのご要望で、TOTOシンラの調色調光で雰囲気に合わせた空間の演出が可能になりました。
リラックスしたい時、清掃時、顔をよく見たい時などメリハリをつけて明るさの調整ができるようになりました。
・4人家族のH様邸。家族全員、肩を湯船につけて長風呂してしまうほど入浴時間は大切にされています。以前の1坪サイズから、1.25坪サイズに変わったことでさらにゆったり浸かれるようになりました。
さらに、肩まわりに幅広くお湯がかかる肩湯・腰に心地いい振動を与える楽湯の機能つきで上質な時間が実現しました。
・ボディケアの時間を大切にされている奥様。鏡を通常サイズより大きいサイズにし、ベンチカウンターを設けました。
・清掃性にもこだわりがあったH様。浴槽も床も自動で掃除をしてくれる機能で毎日の家事の負担も軽減しました。
・浴槽は水垢汚れを考えホワイトに、壁のアクセント面とベンチ、背もたれはブラックに統一してシックな雰囲気になりました。当初は黒色は圧迫感があると感じベージュの色を選定されていました。その後、展示会で実際に見たことで、ブラックのクールな雰囲気に引かれてこのデザインに決定しました。
洗面脱衣所
・家族それぞれが化粧品や整髪料を持っていたため、物が洗面台の上に集中していました。洗面化粧台の間口はそのままで、引き出しと3面鏡+ミラー付キャビネット2箇所で収納量を確保。ご要望にあった『物をすっきり隠すことができる』、掃除上手な空間になりました。
洗濯機の上には棚を購入して取り付けていましたが、壁に直接つけてあるとスッキリするとのことで耐水性のある材質の可動棚を設置。色も周りのテイストに合わせブラックにしました。タオルや洗剤など高さや形がバラバラでも、可動棚で位置調整をすることで物に合わせてすっきり収納できる余裕ができました。
・新築のときから、入浴後の蒸気が入って結露し水がぽたぽた落ちていたという天窓。朝、自然光が入り心地よく洗面台をご使用されており、明り採りとして今後も生かしたいとのことでした。既存のパネルを撤去し、アクリル半透明パネルを設置、気密性を向上。照明器具も太陽光に近いように温白色をご提案し、より自然光を感じられる空間になりました。
・壁はクロスの経年劣化が目立ち、カビが発生していました。天井・壁・床の下地を張り替え、天井は消臭効果があるリフレシュール、壁は撥水性を考えホーローパネルに、床はモザイクタイル調のクッションフロアでそれぞれ質感を感じる仕上がりになりました。
トイレ
・上品すぎず、ラフさも残した清潔感のある雰囲気にしたいとのことでした。奥様こだわりの水色の壁と白のタイルのインテリアイメージを含め、これからのトイレでの過ごし方も考慮し、夢を形にさせていただきました。
・他サニタリー空間との統一感も図りつつ、機能性タイルのエコカラットを背面の壁一面に、側面には色合いが調和する水色のクロスを採用。手洗器は洗面化粧台と同色の面材で、統一感を出しました。
・息子様がお二人とも高身長のため、今の広さでは狭く感じていたトイレ空間。2箇所あったトイレを1箇所に集中させ、半畳分トイレ空間を拡張しゆとりができました。
・ご両親の介護で、床の掃除が大変だったH様。家族全員が使うため、こまめに掃除はしていますが汚れやすいことにお悩みでした。掃除しやすい床をご希望で、継ぎ目が少なくお掃除がしやすいクッションフロアを採用。便器は、きれい除菌水での便座裏のそうじ機能が新しく追加されたTOTOのネオレストLSを採用しました。
・照明は出っ張ったブラケットライトがついており、埃がたまっていました。消し忘れもよくあり、照明はすっきり見せたいということから人感センサー付きのダウンライトをご提案しました。ダウンライトはご家族のライフスタイル上、夜間洗濯機側にも光が届くように設置場所に工夫し2台取り付けました。
また廊下が暗いため、トイレの窓からの自然光を少しでも取り込みたいとのことから、トイレのドアの上に欄間を設けました。プライバシーに配慮し洗面台所の天窓同様、半透明のアクリルパネルを設置。淡い光が差し込む室内窓の雰囲気になりました。
・手洗器には掃除道具などが十分に入る量の収納を設置。水栓は非接触式かつ、掃除を少しでもラクにしたいとのことで自動水栓にしました。水がかかる面はカビが発生しやすいため、手洗器上には一部ホーローパネル張りを施しています。
お客様の声
130%満足しています!想像以上の仕上がりでした。浴室のライトがブワッと点いてとてもかっこいいです。入っていけないぐらい感動しています。
担当者の松尾明日香さんだからこそ依頼をしました。頼んでよかったなと思っています。
資料のまとめ方、打合せ、女性ならではの気づかいや視点…安心して相談することができました。細かいところまで快く引き受けてくださり信頼できました。今後ともよろしくお願いします。
インタビューにはお施主様ご夫婦が笑顔で快くお答えくださいました。
ありがとうございました!
こちらのリフォーム実例は、TOTO・DAIKEN・YKK APのホームページでもご紹介させていただいております。
↓ ↓ ↓ ↓